このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

余白(20px)
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
マツキ王国メイン画像
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
マツキ王国メイン画像
余白(40px)

お知らせ

長野市「みらいハッ!ケン」プロジェクト
体育教室「マツキ倶楽部」では長野市子どもの体験・学び応援事業モデル「みらいハッ!ケン」プロジェクトに事業者として参加しています。
マット・跳び箱・鉄棒・縄跳び・ボール・水泳などの学校体育種目やこれからシーズンがやって来るスキー・スノーボード・スケートの家庭教師をしています。
申込者とこちらの都合がつけばいつでも、どこへでもお伺いいたします。
個人指導は団体指導に比べて自分のペースで出来るので焦らず楽しく指導できます。個人指導はレベルアップも早いのでオススメです‼️

※電子ポイント対象外ですが幼児さんも指導可能
※長野市以外の方もOK
https://nagano-hakken.jp
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(20px)

遊びと体験で、
子どもの未来に『生き抜く力』を

マツキ王国は、体育教室や自然体験、農業体験など、ワクワクがいっぱいの活動、
子どもたちの「遊びながら学べる場所」です!

初めて挑戦する「0」の体験が楽しい成功体験「1」につながり、
ここでの経験が子どもたちの未来を切り開く力になります。 


余白(20px)

マツキ王国の活動で
子どもの未来の力を育てる

マツキ王国について
  • 思いっきり体を動かすことで、子どもが持つエネルギーをしっかり発散
  • ゼロイチ体験をたくさんすることで、思い切って挑戦する力がつく
  • 遊びと実体験を通じて、困難があっても乗り越えられる力を育てる
  • 親子イベントの参加でより深い親子の絆ができる
  • 子どもや親が気軽に相談できる場ができる
  • 学校や園、家庭以外の成長を見守る場所を作れる
  • 表示したいテキスト
余白(20px)

☆マツキ王国の主な活動☆

体育教室『マツキ倶楽部』
体育教室
『マツキ倶楽部』
かけっこ・縄跳び・鉄棒・跳び箱・マット・ボール、運動なら何でもお任せ‼

楽しくなければ意味がない‼️「本気でふざけてます🤩」
自然体験 『いいづなアクティブ探検隊』
自然体験
『いいづなアクティブ探検隊』
飯綱町の大自然の中で、ワクワクするアクティビティをたっぷり体験できる活動です!
自然と遊びながら学べる野外活動がたくさんあります。
飯綱町と(株)みみずやとの共同企画です。
※飯綱町外の方も参加歓迎です!
農業体験
農業体験
『マツキ村』

種まきや収穫を通じて、自然の恵みや食べ物の大切さを楽しく学べます!
畑での活動では、自分でやり遂げる達成感を感じながら、これからの社会で役立つ力を育てます。

また、学校に行きづらい子どもにとっては、自然の中でのびのびリラックスして過ごせる「もうひとつの居場所」としても提供しています。

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(40px)

体育教室『マツキ倶楽部』

余白(20px)

マツキ倶楽部ってどんなところ?

マツキ倶楽部
ーマツキ倶楽部指導内容ー
☆学校体育種目「マット・跳び箱・鉄棒・縄跳び・かけっこ・ボール等」
☆季節種目「スキー・スノーボード・水泳(通年可能)」
☆座って出来る軽度な運動・ストレッチポール等
☆幼稚園・保育園・小学校での体育指導
☆赤ちゃん体操
☆親子体操
☆育成会・地区運動会などのイベント企画、お手伝い
☆体育指導研修「保育士・教員向け)
☆キャンプ
☆ベビーシッター・スポーツシッター
〈対象年齢〉
子どもから大人まで全ての方です。
  • 個人・小グループ・団体・親子などご希望にお応えします。
  • 現在、飯綱町で定期的に体育教室を行っていますが単発指導も可能です。
  • 指導場所は体育館・公園・ご自宅どこでもお伺い致します。

「こんな事出来ない?」「こんな事がやりたい!」等、お気軽にご相談下さい。
余白(20px)

定期教室の
無料体験はこちら!

マツキ倶楽部で
思いっきり体を動かそう!

無料体験をご希望の方は、お問い合わせフォームからご連絡ください。
担当者が追ってご案内いたします。
余白(20px)

マツキ倶楽部の特徴

ゼロイチ体験から子供の「できる!」を増やす

マツキ倶楽部の特徴

「0→1体験」  
未経験の「0」から経験した「1」にしていく。

子どもたちに新しいことをどんどん挑戦させ「1」を増やしていきます。
できる、できないは関係なく経験をしておくことで色々な感覚を獲得します。
その「1」から繰り返し行うことで『できない』が『できる!』に変わります。
そして、成功体験を何度も経験する事で自信と成長の原動力になり、それにより未来に向かって大きく成長していきます。

さらに、運動の基礎をしっかりと広げることで、全身をバランスよく操れる様になり、専門的な種目もスムーズに挑戦できる力が身につきます。


マツキ倶楽部では「0→1体験」の矢印部分に特化しています。「1」を増やしていくといっても「1」に行くまでの過程が楽しくなければ次に繋がりません。

マツキ倶楽部では楽しく次に繋がる「1」増やしていきます。

個別指導で運動を楽しむものに!

マツキ倶楽部の特徴
個別指導では、一人一人のペースに合わせて運動をしっかりサポート!
運動が得意な子も、ちょっと苦手な子も、自分にぴったりのプログラムで楽しく取り組めます。
「運動って楽しい!」と感じられるようになります

体育を通じて社会性や挨拶など生きる力を育てる

マツキ倶楽部の特徴
体育を通じて、ただ体を動かすだけでなく、社会性や挨拶といった生活に必要な力も育てます。
集団での活動やルールを守る経験を重ねる中で、協調性やコミュニケーション能力が自然と身につきます。
これらの力は、子どもたちがこれからの社会で自信を持って生き抜くための大切な基盤となります。
余白(20px)

定期・個別教室の様子

マツキ倶楽部の様子
マツキ倶楽部の様子
マツキ倶楽部の様子
マツキ倶楽部の様子
マツキ倶楽部の様子
マツキ倶楽部の様子
マツキ倶楽部の様子
マツキ倶楽部の様子
マツキ倶楽部の様子
マツキ倶楽部の様子
マツキ倶楽部の様子
マツキ倶楽部の様子
余白(20px)

各教室スケジュール•アクセス

現在、マツキ倶楽部では3つの教室を開講しています。
各教室月3回です。
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
三水教室
場所:いいづなコネクトEAST(旧三水第二小学校)体育館
〒389-1203長野県上水内郡飯綱町赤塩2489
曜日:金曜日
時間:17:00 〜 18:00
※現在、幼児・児童合同で行っています。
牟礼教室
場所:いいづなコネクトWEST(旧牟礼西小学校)体育館
〒389-1226長野県上水内郡飯綱町川上1535
曜日:土曜日
時間:幼児  9:00 〜 10:00
   児童  10:00 〜 11:00
※体育館の予約状況により午後になる場合もあります。
信濃町教室
場所:信濃町総合体育館
〒389-1313長野県上水内郡信濃町古間765-1
曜日:水曜日
時間:17:00 〜 18:00
※現在、幼児・児童合同で行っています。
中野教室
場所:中野市コミュニティースポーツセンター
〒383-0012長野県中野市一本木522
曜日:火曜日
時間:17:00 〜 18:00
※現在、幼児・児童合同で行っています。

マツキ倶楽部オススメポイント❗️

  • <回数保証>
    お支払い頂いた月謝分の回数は完全保証します❗️
    (違う会場での振替指導が可能)
  • <好きな会場で指導>
    いつもの曜日に予定が入った時に変更して下さい。
    マツキ倶楽部はどの会場で指導を受けてもOK❗️
  • <兄弟で一緒に>
    会場によっては幼児・児童分かれて行っていますが一緒のクラスで指導OK❗️
  • <期間限定>
    他の習い事のシーズンオフなど月単位参加OK❗️
  • <休会>
    ご家庭の都合が悪い時期は月単位のお休みOK❗️
  • <入会金・物品>
    入会金や揃えて頂く物品はありません❗️
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

 団体・小グループ・個人・親子等
さまざまなご要望にもお応えします!!

  • 個別指導(運動全般)
  • 季節指導(水泳、スキー、スノーボード)
  • 保育園、幼稚園、小学校での体育指導
  • イベントの企画、お手伝い(育成会、地
  • 区運動会等)体育指導研修(保育士、教員向
などなど
余白(20px)

保護者さまの声

  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
VOICE

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
VOICE

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
VOICE

定期教室の
無料体験はこちら!

マツキ倶楽部で
思いっきり体を動かそう!

無料体験をご希望の方は、お問い合わせフォームからご連絡ください。
担当者が追ってご案内いたします。
余白(20px)

Instagramで
マツキ倶楽部の様子を発信中!

余白(20px)

料金表

定期クラス料金(税込)
5,500円(税込)/月3回開催
※入会金はありません
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
個別指導
個人指導:3000円/1時間 
グループ指導:2500円/1時間 
※1人あたり
※最大3人まで
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

余白(20px)

農業体験『マツキ村』

余白(20px)

マツキ村ってどんなところ?

「農業体験」と「もう一つの居場所」
「農業体験」は、種まきや収穫をしながら、自然の中でのびのびと過ごせる一日体験です。
土に触れ、体を動かすことで気分転換にもなり、きっと新しい発見が見つかります。 
また、学校に行きづらい子供にとっての「もう一つの居場所」としても提供しています。

子どもにとっての「もう一つの居場所」

学校に行きづらい子どもたちに、家から一歩外に出て、自然の中でのんびり過ごしてほしい。
そんな想いから、山や自然の景色を感じながら、リラックスできる「もう一つの居場所」を提供しています。

土に触れたり、風を感じたりしながら、自分のペースでのびのび過ごせる場所です。

無理をせず、気持ちが整ったら次の一歩を踏み出せるように、そっと寄り添っていきます。


余白(20px)

マツキ王国  👑国王👑

松木 靖(マツキング)
        Matsuki Yasushi
👑マツキング👑(松木 靖)
みなさん初めまして。マツキングです!
2020年よりマツキ王国の国王になり飯綱町を中心に運動指導や農業を通じて子ども達と遊んでいます。
現在、子ども達を取り巻く環境がとても難しいものになってきています。そんな、難しい世の中を歩んでいける強さを昭和のスパイスを振りかけて楽しく遊んでいます(笑)
キングと一緒に遊びましょう!

〈経歴〉
飯綱町出身・在住
国士館大学体育学部卒業
中学・高校保健体育免許取得
県内の保育園・幼稚園・小学校で14年間体育指導
2020年より農業に従事しながら個人で体育指導を行う

表示したいテキスト
余白(20px)

お問い合わせ

マツキ王国は全力で
子どもたちの成長を応援します!

ちょっとした相談、質問等々
お気軽にお問い合わせください!